ファイルをアップロードする

フォルダーにて公開範囲を指定し、データを保管することができます。

<作業手順>

  1. ホーム画面左のメニューから「ファイル」をクリックします。
  2. ファイルをアップロードするをクリックします。

  3. ファイルを選択するにて、アップロードしたいファイルを選択します。
    ※1ファイルのデータ上限は100MBです。
    ①クラウドマークをクリックし、ファイルを選択します。
    ②該当ファイルをドラッグ&ドロップで、赤枠内に入れます。
  4. ファイル名が自動補完入力されるので、変更したい場合はクリックをし、編集します。(入力必須項目のため空欄にはできません。)
  5. 説明を入れることが可能です。
  6. フォルダーを選択します。(選択必須項目です。)
    (フォルダーの作成方法は、リンク:フォルダーを作成するをご確認ください)

  7. 有効期限が必要な場合は公開開始日・公開終了日を入力します。
    ※公開開始日のみ、公開終了日のみの入力も可能です。
  8. 保存をクリックし、データ保存します。

💡ヒント:
ファイル一括アップロードが可能です。


<操作手順>
1.画面右上にある三点リーダーマークをクリックします。

2.ファイルの一括アップロードを選択します。

3.複数ファイルをアップロード選択します。

 (クラウドマーククリックで選択するか、ドラッグ&ドロップにて対応)

4.次へをクリックします。

5.フォルダーを選択をクリックし、取込先のフォルダを選択します。

6.保存するで取込先フォルダーを確定します。

7.アップロードに進むをクリックします。

8.アップロードを開始するをクリックし取込開始します。

9.アップロードに成功したら閉じるをクリックします。