- hokanヘルプセンター/CRM
- スタートガイド
- 【共通】基本操作
ビューを作成する
追加した列やフィルターの設定を保存することが可能です。
こんな時に活用できます!
✅顧客リストを毎回抽出するのに手間がかかる。
✅既契約のアプローチリストを全社員に共有し、営業攻勢をかけたい。
<作成方法>
- 契約管理で表示列、フィルターを変更します
- リスト表示にしていただき、右上「列アクション」をクリックしますと表示列の変更が可能です。
- リスト表示にしていただき、右上「列アクション」をクリックしますと表示列の変更が可能です。
- 「複製」ボタンをクリックしますと、ビューの名前と公開対象を選択が可能です。
- ビューの名前:任意の名前が設定可能です。
- 共有範囲:自分・グループ・全社でのビューの共有範囲が設定可能です。
- 上部(以下画像の「契約ビューの作成」欄)にて作成したビューの選択が可能です。
- ビューの名前の変更:選択したビューの名前が変更可能です。
- ビューのリンクをコピー:選択したビューのURLリンクをコピーし社内で共有可能です。
※ただし、共有範囲内のユーザに限ります。 - ビューの複製:現在作業しているビューを複製することが可能です。
- 共有を管理:選択したビューの共有範囲を変更することが可能です。
- ビューの削除:選択したビューを削除可能です。「・・・」をクリックしますとビューの設定が編集可能です。
❗注意
- ビュー機能の作成対象ができるページについては下記の通りです
- 顧客管理
- 契約管理
ヒント 💡
ビューの作成、更新については作成者と共有されたユーザーでできることが異なります。
<作成者>
- ビューの表示(切り替え):可能
- ビューの上書き保存:可能
- ビューの複製:可能
- ビューの名前変更:可能 ビューの共有を管理:可能
- ビューの削除:可能
<共有されたユーザー>
- ビューの表示(切り替え):可能
- ビューの上書き保存:不可
- ビューの複製:可能
- ビューの名前変更:不可能 ビューの共有を管理:不可
- ビューの削除:不可