- hokanヘルプセンター/CRM
- hokan活用ガイド
- プロジェクト
プロジェクト機能を利用して満期更改を管理しよう
契約一覧から満期更改リストの作成・管理を行います。
こんな時に活用できます!
✅満期更改の対応(管理)を抜け漏れなく、
かつ最小限の業務負荷で実施したい
✅代理店内での進捗を管理したい
◆チケット一括作成 【管理者・権限をお持ちの一般ユーザー様限定】
<手順>
1.以下の手順に沿って検索をかける
【共通】一覧画面でデータを検索する/フィルタ(抽出)する
2.必要項目で検索をかける
💡検索例:
-利用する検索フィルター名:選択項目
・更改状態:未更改
・明細親子区分:明細付契約以外、明細親レコード
・保険期間満期:カスタム保険期間
・生保/損保:生保 or 損保
・保険種目:「自賠責」を「値と一致しない」
※上記検索で自賠責保険を除く検索を行うことが可能です。
3.対象契約のチェックボックスにチェックを入れる
※チェックを入れる前に契約情報を「保険期間満期」順にソートすることで
作成されるチケットを満期日順にすることが可能です。
4.「チケット一括追加」をクリック
5.プロジェクト:満期更改を選択する
6.期間、ステージ、その他入力必須に設定されている項目を入力し「保存」をクリック
7.プロジェクトにチケットが一括で追加されます
◆各担当者の進捗を確認
各担当者が対応している顧客の進捗状況をプロジェクトで把握していくことになります。
ユーザーを絞り込むことで募集人様ごとの担当チケットを表示させることが可能です。
管理者の方は、満期更改業務のプロセスに本プロジェクト機能を組み込み、週次のミーティングで進捗を管理するなどコミュニケーションツールとして本機能をご利用いただくと、より活用を推進することができます。
◆更改後契約の自動紐付けと自動での完了ステージ移行
プロジェクト満期更改の設定を実施することで、更改後契約がhokanにインポートされたタイミングで、チケットに自動で紐づき、さらに、ステージを自動で完了に移行するようになります。
関連ヘルプサイト:【管理者向け】満期更改プロジェクトの自動設定を変更する
◆Appendix:早期更改締切日・満期日までの日数を確認
プロジェクトのリスト表示に列表示から「早期更改締切日」「満期日まで」を列に表示し、ソートをかけることで対応の優先順位を確認することが可能です。
◆Appendix:カンバン表示時のチケット並び替え方法
カンバン表示の際、チケットを並び替えたい場合は「アクション」>「並び替え」にてお好みの項目で表示順番変更が可能です。
◆Appendix:チケット管理
チケット管理の手順は各ヘルプページを参照ください。
-
チケットに対応履歴を記録する
-
チケットのステージを移動する
-
申込に至った契約をチケットに紐付ける
-
対応が月をまたいだら、チケットを次月に移動する